全国英語教育学会へ

今年は、埼玉県での学会でした。

 様々なトピックの研究発表を聞くことができた。今回の中心は、動機づけ。学部生の時からずっと研究してきたテーマであったが、その後語彙指導などに興味が移ったこともあり、しばらく離れていたが、ここにきて多くの研究テーマに動機づけがあることを実感した。

 自分が思うことは多々あったが、一番は、自分がこのままではいけないということ。発表を聞いているだけで、コメントを言っても、自分がやっていなければただのヤジのようになってしまうのではないかとも感じる(そんなことはないと思うが・・・)

 発表内容の良し悪しはあるだろうが、勇気をもって全国学会で発表した人たちはなんだかんだすごいと思った。これまでの私は仕事の忙しさや異動などがからむと発表を避けていたが、今後は毎年発表すると決め、それに向けてとにかく準備していくことにする。

 そして、自分が研究しているという立場で他の研究に対して的確で建設的なコメントをするよう心がけていきたい。

 とはいえ、私は研究者という前に実践家であり、教育者。目の前にいる生徒たちの英語力を高めるために励み、またそうやって励む中でこそできる実践研究を行いながら、生徒たちや自分自身に還元できるような研究を目指していきたい。